この記事では、妊娠中の白髪対策にヘアカラートリートメントがおすすめな理由と、おすすめヘアカラートリートメントブランド5選をメインにまとめています。
妊娠中はヘアカラーには抵抗があるものの、やっぱり白髪は隠してキレイでいたい!

私は4人目妊娠中、ヘアカラートリートメントで乗り切りました!
今回はたくさんあるヘアカラートリートメントの中でも、特に人気の5つのヘアカラートリートメントの価格・特徴・コースを分かりやすく表にまとめています。
妊娠中でヘアカラートリートメントの使用を検討している人は、ぜひ最後まで読んで参考にして下さいね。
今すぐおすすめヘアカラートリートメント5選をチェックしたい人はこちら。
読みたいところへジャンプ!
妊娠中にヘアカラートリートメントしても大丈夫?

妊娠中に使うものは、自分の体や赤ちゃんに影響がないのか心配になりますね。
ヘアカラートリートメントによる赤ちゃんやママへの危険性についてまとめました。
1つずつ見ていきましょう。
赤ちゃんへの影響
まずママが一番心配なのは、お腹の赤ちゃんへの影響ですよね。
特にお母さんの肌に触れたものが体内へ入り、赤ちゃんに悪い影響を及ぼす「経皮毒」という言葉については私もよく耳にします。
現時点では、「妊娠中に使用したものが体内に吸収され、赤ちゃんに影響を及ぼす」という事実は科学的に実証されていません。
その為ほとんどのヘアカラートリートメントは、妊娠中でも使用できると書かれてあります。
私は妊娠中、美容師さんに「妊娠中に普通のヘアカラーを使う事も問題ない。」と言われたことがあるので、それほど神経質になる必要はないようです。

心配な人は念の為、お医者さんに確認してから使用するようにて下さいね。
デリケートになるお肌には要注意
赤ちゃんへの影響は心配しなくて良いものの、ママのお肌には要注意です。
妊娠中はホルモンの影響で、お肌がデリケートになりがち…。
出来るだけ、優しい成分のヘアカラートリートメントを選ぶのがポイントです。
特に心配なのは、アレルギーの原因となるジアミンです。
ヘアカラートリートメントを選ぶ時は、ジアミンが入っていないものを選びましょう。
また返金保証があるものだと万が一合わなかった時にも安心です。
知っておきたいヘアカラートリートメントのデメリット

ヘアカラートリートメントを使う前に、知っておきたいデメリットをまとめています。
使ってみて、「こんなはずじゃなかった…。」とならないようにしっかりとチェックして下さいね。
小まめに染める必要がある
普通のヘアカラーと違い、カラートリートメントは週に何度か使用しなくてはいけません。
表面をコーティングしているだけなので、シャンプーなどによって色落ちしてしまうんですね。
トリートメントなので普通のヘアカラーと比べると手軽に染められますが、それでも面倒な事もあります。
色むらがない様に丁寧に塗ったり、浴室に付いたカラートリートメントを拭きとったりする必要があるので、面倒に思う人もいるかもしれません。
自分で染めるのでムラが出やすい
ヘアカラートリートメントは自分で染めるので、どうしてもムラが出てしまう事があります。
慣れればある程度上手に染められるようになると思いますが、それでもプロにはかないません。
私個人では、パッと見で白髪が目立たなければいいかなというくらいなので気になりませんが、きっちりキレイに染めたいと言う人は気になるかもしれません。
選べるカラーに制限がある
白髪染め全般に言える事かもしれませんが、ヘアカラートリートメントのカラーはどうしても暗めの色が多いです。
白い髪の毛に色を入れるには、どうしても暗めの色でしっかり染める必要があるからです。
明るい色が好みの人は、ヘアカラートリートメントだと満足できないかもしれません。
それでも妊娠中にヘアカラートリートメントがおすすめな訳

ヘアカラートリートメントにはデメリットもありますが、それでもメリットもたくさんあります。
妊娠中にヘアカラートリートメントをおすすめする理由を、一つずつ見てみましょう。
デリケートな肌にも優しい
カラートリートメントは、ヘアカラーに比べるとお肌に優しいものが多いです
妊娠中は、一時的に敏感肌になりやすく刺激を感じたりかゆくなったりと、トラブルになりがち…。
低刺激のヘアカラートリートメントを使うことで、体に負担をかけずに白髪のケアが出来るので、妊産婦さんにはおすすめの白髪対策です。
ただ、低刺激とは言っても体質や体調により、まれにアレルギーを起こす可能性もあります。

使用する前は念の為、パッチテストをしておこう!
髪を傷めずに白髪ケアできる
カラートリートメントは、ヘアカラーの様に髪を傷めることがありません。
妊娠中はホルモンの影響で、お肌だけでなく髪の毛がパサついたり傷んだりする妊婦さんも多いです。
ヘアカラートリートメントだと、髪にダメージを与えないどころか、髪に潤いを与える美容成分が入っているものが多いので、使えば使う程髪に良い♪
また、妊娠中は体調が悪くてあまりヘアケアに時間を取れない事も多いのですよね。

手軽に自分でケア出来るのは助かる~。
美容院で長時間座らずに済む
妊娠中に美容院までに行くのは大変だし、染めるとなると長時間座りっぱなしです。
妊娠中はつわりや腰痛で体調が悪い事も多く、1時間も2時間も椅子に座りっぱなしは辛いですね!
ヘアカラートリートメントだと、おうちでリラックスしながら白髪ケア出来るから体が楽で助かりますね。

自分のペースでケア出来るよ。
気になる所だけ染めて節約できる
おうちで自分で染める場合、自分の気になる所だけ染めることが出来るのでコスパが良いです。
私が白髪が気になっていたのは顔回りだけだったので、妊娠中はそこだけを染めていました。
するとヘアカラートリートメントの減りが少なくて済み、かなり長持ちしたんです。
美容院だとリタッチ一回でも数千円かかるので、かなり節約出来ました。

白髪が少ない人は、断然お得♪
ツンとするニオイがしない
メーカーによりますが、ヘアカラートリートメントは通常のヘアカラーと違って嫌なニオイがしません。
中には良い香りがするものもあって、ニオイに敏感な妊婦さんでも抵抗なく使えるものが多いと思います。

安心して使ってね。
一般的なヘアカラートリートメントの使い方をご紹介します

ここで、一般的なヘアカラートリートメントの使い方をご紹介します。
まだ一度も使った事が無い人は参考にして下さいね。
まずは普通通りシャンプー。
スタイリング剤や皮脂などが髪に付いていると染まりにくいので、しっかりと洗います。
洗った後はタオルできっちりと水分を拭きとってくださいね。
※ヘアカラートリートメントによっては、シャンプー前にヘアカラートリートメントを使う事もあります。
白髪が気になるところを中心に髪全体にトリートメントを塗っていきます。
たっぷりと塗り残しのない様に塗ります。
塗り終わったら、放置します。
放置時間は製品によって違うので確認してくださいね。
お湯でしっかりと洗い流します。
流したお湯に色が出なくなるまでキレイに流してくださいね。
でないとタオルや枕に色が付いてしまいます。
もし、顔や首周りに色がついてしまっていたらその場で早く石鹸などで洗い流しましょう!
ヘアカラーと違って、付いてすぐだと結構キレイに取れます。
念の為汚れても良いタオルで髪の水気をしっかり拭きとって、ドライヤーで乾かします。
これでカラートリートメントを使った白髪染めは終わりです。
普段使っているリンスやトリートメントの代わりにカラートリートメントを使うだけなので、無理なく使えると思います。
妊娠中でも使えるおすすめヘアカラートリートメント5選
ここで、妊娠中でも安心なヘアカラートリートメントを5つご紹介します。
どれもノンジアミンでデリケートな妊婦さんでも使える、髪・地肌に優しいヘアカラートリートメントです。

念の為心配な人は病院で相談の上、パッチテストしてから使用してね。
カラーやコース別の金額なども分かりやすく一覧にしているので、自分にピッタリのヘアカラートリートメントを見つけて下さいね。
カラー豊富なルプルプ白髪用ヘアカラートリートメント

定価(1本あたり) | 3,300円(税込) |
放置時間 | 10分 |
カラー | ソフトブラック ベージュブラウン モカブラウン ダークブラウン ブラウン |
購入方法 | お試しコース(単品) 2,178円(税込) +送料 ※34%オフ |
2本定期コース (縛りなし) 3,564円(税込) 送料無料 ※初回46%オフ |
|
単品購入 3,300円(税込)+送料 |
|
返金保証 |
10日間 |
数あるヘアカラートリートメントの中でも一番カラー展開が豊富なのがルプルプ白髪用ヘアカラートリートメントです。

全部で5色、ブラウンだけでも4色もある!
また2本定期コースを選べば、1本あたり1.782円(税込)とお買い得な上にコームやケープなどの毛染めセットまでもらえます。
妊娠中も好きな髪色で過ごしたい、白髪染めに必要な道具が欲しいという人はルプルプ白髪用ヘアカラートリートメントを選びましょう。
\定期コースで毛染めセットプレゼント!/
知名度No.1の利尻ヘアカラートリートメント

定価(1本あたり) | 3,300円(税込) |
放置時間 | 10分 |
カラー | ライトブラウン ナチュラルブラウン ダークブラウン ブラック |
購入方法 |
初めての人だけキャンペーン |
2本以上のまとめ買い |
|
返金保証 | なし |
テレビCMやチラシでよく見かける知名度No.1の利尻ヘアカラートリートメント。
利尻ヘアカラートリートメントは定期コースが無いため、必要な時に自分で購入する事になります。

定期コースの解約・変更などが面倒臭いという人には都度購入の利尻ヘアカラートリートメントがおすすめ。
ただ、万が一ヘアカラートリートメントが合わなかった時の返金保証がありません。
購入する時はとりあえず1本のみ購入して自分に合うかどうかチェックするようにしましょう。
\必要な時に都度購入!/
1本で4つのケア!マイナチュレオールインワンカラートリートメント

定価(1本あたり) | 4,378円(税込) |
放置時間 | 10分 |
カラー | ダークブラウン ブラウン |
購入方法 |
2,980円(税込)送料無料 ※初回42%オフ |
2本定期コース (縛りなし) 3,380円(税込)送料無料 ※初回64%オフ |
|
単品購入 4,378円(税込)+送料 |
|
返金保証 | 30日間 |
マイナチュレカラートリートメントは、オールインワンタイプ。
これ1本で白髪ケア、スカルプケア、ヘアケア、エイジングケアの4つのケアが出来るのが最大の魅力です。

白髪意外に髪の悩みを抱えている人にはピッタリのヘアカラートリートメントです。
返金保証が30日間と長い為、じっくり使って試せるので敏感肌の妊婦さんも安心ですね。
\1本で髪の悩みを手軽にケア!/
3分で染まるLABOMO(ラボモ) スカルプアロマ ヘアカラートリートメント

定価(1本あたり) | 4,378円(税込) |
放置時間 | 10分 |
カラー | ダークブラウン ブラウン |
購入方法 |
2,992円 (税込)送料無料 ※毎回20%オフ |
2本セット 7,480円(税込)送料無料 |
|
単品購入 3,740円(税込)+送料 |
|
返金保証 | なし |
LABOMO(ラボモ) スカルプアロマ ヘアカラートリートメントは髪の毛のプロ、アートネイチャーが作ったヘアカラートリートメントです。
一番の特徴はヘアカラートリートメント塗布後の放置時間が3分と、トップクラスに短いことです。

私が調べた中で、放置時間が一番短いのがラボモだったよ。
ヘアカラートリートメントを塗ってあっという間に流せるから、体調が優れない妊婦さんや上の子がいる妊婦さんには、LABOMO(ラボモ) スカルプアロマ ヘアカラートリートメントがピッタリです。
\3分で染まる!/
地肌にも優しい髪萌ヘアカラーHATSUMOE

定価(1本あたり) | 2,420円(税込) |
放置時間 | 5分 |
カラー | ナチュラルブラウン |
購入方法 | 定期コース(縛りなし) 1,936円+送料 ※初回20%オフ |
単品購入 2,420円(税込)+送料 |
|
返金保証 | 30日間 |
HATSUMOEは髪の毛だけでなく、頭皮への優しさにもこだわったヘアカラートリートメントです。
髪の毛・頭皮、それぞれに働きかける植物由来成分でヘア全体のケアを目指せます。

放置時間も5分と短めで使いやすい♪
ただ、カラーはナチュラルブラウンの1色しかない為、黒く染めたい人には不向きかもしれません。
\頭皮までケア!/
一番のおすすめはカラー豊富でお得なルプルプヘアカラートリートメント

「色々あって、どれが良いか分からない」という人は、ルプルプヘアカラートリートメントをおすすめします。
私がルプルプヘアカラートリートメントをおすすめする理由はこちら。
- カラーが5色から選べる
- 2本定期コースで毛染めセットがもらえる
- 定期コースでも縛りなし
- 10日間の返金保証つき
ルプルプヘアカラートリートメントはカラー展開が多いので、飽きたら別の色に変えて妊娠中でも髪色を楽しむことが出来るのが嬉しいですよね。
また肌に優しいというヘアカラートリートメントでも、妊娠中はお肌もデリケートになり合わない事もあるかもしれないので、返金保証も必須!
カラー数・返金保証に加えて、定期コース加入で毛染めセットももらえるので、妊娠中にヘアカラートリートメントを始めるならルプルプヘアカラートリートメントがおすすめなんです。
ルプルプヘアカラートリートメントの詳しい特徴や、実際に使った感想についてはこちらにまとめています。
購入前にチェックしたいlplp(ルプルプ) ヘアカラートリートメントの悪い口コミと実際に使ってみた私の感想
\定期コースで毛染めセットプレゼント!/
妊娠中のヘアカラートリートメントについてのまとめ
妊娠中でもヘアカラートリートメントを使う事で、安心して白髪染めをすることが出来ます。
しかも植物由来の優しい美容成分で使えば使う程キレイな髪に!
自分にピッタリ合ったヘアカラートリートメントを見つけて、妊娠中もキレイに若々しくいましょうね。
\ 返金保証ありで安心♪/
コメントを残す