「haruシャンプーってどこで買えるのかな?」
そんなあなたの疑問にお答えします。
haru kurokamiスカルプシャンプーが市販されている店舗と、ネット販売されている店舗をそれぞれリストアップ!
haruシャンプーを1番お得に買う方法についても、詳しく説明してます。

結論を言えば、一番お得なのは公式サイトの定期コースです!私も迷わず定期コースで購入しました。
haruシャンプーを買いたいけど、どこで買おうか迷っている人は、ぜひ参考にして下さいね。
実際にharu kurokamiスカルプシャンプーを使った私の口コミ・感想は、こちらに詳しくまとめています。

読みたいところへジャンプ!
haruシャンプーが市販されている店舗

haruシャンプーが市販されている販売店をまとめてみました。
- ロフト
- shop in
- アーバンコンフォート
- インキューブ
- メイクアップソリューション
- アットコスメ
- アートマン
- 東急ハンズ
- MS・Style Echika
haruシャンプーが置いてあるのは、ロフトなどの大手コスメショップやバラエティショップです。

その辺のドラッグストアなどでは買えず、私の家の近くではharuシャンプーを買えるお店はありませんでした。
値段を調べてみたところ、haruシャンプーを市販している店舗では定価の3,960円(税込)で販売されているようです。
割引などは特にありませんが、ロフトなどが近くにある人はすぐに手に入れることができるし、送料もかからないので助かりますね。
haruシャンプーをネット販売している店舗と注意点

今度はharuシャンプーを販売している通販サイトをチェックしていきます。

私のように近くにharuシャンプーが買えるお店がない場合は、ネットで買うことになりますね。
ネットで買う場合は気をつけなければいけないこともあるので、その辺りも詳しく説明していきます。
ネットで買える通販サイト一覧
Amazonなどの主な通販サイトでharuシャンプーが買えるのか、チェックしてみました。
公式サイト | 〇 |
Amazon | 〇 |
楽天 | 〇 |
Yahoo!ショッピング | 〇 |
公式サイトはもちろん、楽天やAmazon、Yahoo!でも取り扱いがありました。

ポイントを貯めたい人は楽天やYahooで買うと良いかもしれませんね。
ただネットでharuシャンプーを購入する際は、買うお店に気をつけなくてはいけません!
次で詳しく説明していきます。
転売品・偽物には注意!
実はネットで売られているharuシャンプーには、転売されて定価よりも高値で売られているものがあります。
中には粗悪な偽物がある可能性もあるので、注意が必要ですね。
調べてみたところ、haruシャンプーを製造している株式会社nijito(ニジト)直営の公式のサイト・ショップはこの3つだけでした。
- haru公式サイト
- 楽天haru公式オンラインショップ
- Yahoo!ショッピングharu公式オンラインショップ
この3つの公式ショップから購入すれば、間違いなく正規品なので安心ですね。
逆に言えばそれ以外は転売品が売られている可能性が高いので、気をつけないといけません。
単品購入だと価格はどこも変わらない
haruシャンプーを買うなら公式サイト・ショップが安心という事は分かったけど、結局どこが安いの?
というわけで、それぞれの公式サイト・ショップでharuシャンプー1本を単品購入した場合の値段を比較してみました。
※公式ショップのないAmazonは除外しています。
価格 (税込) | 送料 | お得な定期コース | |
公式サイト | 3,960円 | 別 | 〇 |
楽天公式ショップ | 3,960円 | 別 | × |
Yahoo!公式ショップ | 3,960円 | 別 | × |
単品購入した場合はどこでも定価3,960円(税込)のままで、それほど違いはありませんね。
ですが公式サイトには、楽天やYahoo!ショッピングの公式ショップにはない、お得な割引や特典がもらえる定期コースがあります。

私も楽天ユーザーでしたが、この定期コースのメリットを知って、即公式サイトで購入しました。
初めてharuシャンプーを買う人は、絶対に公式サイトの定期コースで買った方がお得なんです!
haruシャンプーを定期コースで買うメリットや詳しい特徴などは次にまとめています。
haruシャンプーを初めて買うなら公式サイトの定期コースが安心!
私が購入した、公式サイト定期コースの主な特徴をまとめました。

この5つの理由から私は定期コースに決めました!
初めての購入であれば、楽天ポイントなどを貯めるよりも公式サイトの定期コースの方が断然お得です。
20%オフで買える
haruシャンプーを公式ショップの定期コースで買うと定価の20%オフで購入すつことができます。
haruシャンプーの定価が3,960円(税込)なので、20%オフだと3,168円(税込)になり、その差は792円とかなりの割引になります。

楽天やYahooで買っても、そんなにポイントは付かないですよね。
それだけでも公式サイトの定期コースで買うメリットは十分だな、と感じました。
解約・変更は自由!
定期コースというと、購入回数に縛りがあって自由に解約できないこともありますよね。

私も定期コースと聞いて、一番最初に縛りが気になりました。
嬉しいことに、haruシャンプーの定期コースは解約・発送タイミングの変更は自由です。
つまり1度だけの購入で解約してもOK!
そして解約を含めたほとんどの手続きは、公式サイトのマイページ上で簡単にできます。
電話でしか解約できない、なかなか連絡がつかないなんてこともないので、気軽に定期コースで購入してみることが出来ました。
1本でも送料無料
そして「公式サイトの定期コースなら1本から送料無料になる」という事も重要なポイントです。
楽天やYahooだと、haruシャンプー1本だけを買おうとすると送料が611円かかります。
3本セットでまとめ買いすると送料無料になりますが、初めてのシャンプーをまとめ買いするのは不安だったんですよね。

お肌に使うものだし、とりあえず1本使ってみて様子を見たい!
というわけで、1本から送料無料になる公式ショップの定期コースはとても魅力的でした。
初回購入限定でシャンプーブラシがもらえる
定価3,960円(税込)の20%オフで買える定期コースはそれだけでもお得なのですが、さらに特典ももらえるんです。
それがこのシャンプーブラシ。


前からシャンプーブラシが欲しかった私としては、もう飛びつきました(笑)。
シャンプーブラシは安いものでも500円くらいするので、実質500円引きになるのと同じくらいお得です。
この特典は、公式サイトで初めてharuシャンプーを購入した人だけの限定特典です。
楽天など他のサイトや店舗で購入した場合はもらえないので、欲しい人は公式サイトでの購入が必須です。
30日間全額返金保証付き
そしてそして、何といっても私が初めてharuシャンプーを買う時に公式サイトを選んだ決め手は、30日間全額返金保証でした。
この30日間全額返金保証とは、haruシャンプーを使って満足出来なければ、商品代を返金してくれるというもの。
返金の条件やポイントはこの3つです。
- 初回購入の場合のみ。
- 30日以内の申し出が必要。
- 返送時の送料だけは負担が必要。
私の場合、年々お肌がデリケートになってきたので、使ってみて合わなかったらもったいないなとちょっと心配でした。

ですがこの返金保証があることで、安心して使ってみることにしました。
この30日間全額返金保証も、公式ショップで購入した場合しか付きません。
「敏感肌で不安」、「ちょっと試しに使ってみたい」という人は、万が一の時に返金してもらえるので公式ショップの方が安心です。
⇒haruシャンプーの定期コースはこちらharuシャンプーの2回目以降の購入は3本セットがおすすめ!
haruシャンプーを買ってみて気に入ったら、2回目以降は公式サイトの3本セットをおすすめします。
実はharuシャンプー1本あたりの値段は、公式サイトの定期コースよりも3本セットの方が安いです。
公式サイトのharuシャンプー3本セットと、定期コースの価格・特典を比較してみました。
3本セット | 定期コース | |
価格(税込) | 8,910円 | 3,168円 |
届く本数 | 3本 | 1本 |
1本あたりの値段 | 2,970円 | 3,168円 |
初回特典のシャンプーブラシ | × | 〇 |
全額返金保証 | 〇 | 〇 |
本来haruシャンプーを3本買うと定価3,960円(税込)×3本=11,880円ですが、3本セットなら25%オフの8,910円(税込)で買うことができます。
1本あたり2,970円になるので、定期コースで買う場合に比べて1本198円も安くなりますね。
ただ公式サイトの3本セットは特典のシャンプーブラシは付きません。

私はシャンプーブラシが欲しかったので、初回は定期コースにしました。
また3本セットは定期コースとは違い、定期的に自動で届く訳ではないので注意が必要です。
特典が欲しい人は初回は定期コースで購入し、継続して使うことになったら3本セットでまとめ買いするのがいいかなと思います。
haruシャンプーの購入は公式ショップ定期コースがお得で安心!
初めてharuシャンプーを買うなら、公式ショップの定期コースがどこよりもお得で安心です。
早く欲しいという場合には、ロフトなどで買う方が早いかもしれませんが、公式サイトでも1週間もせず届きます。
さらに割引や特典ももらえるので、個人的には公式サイト一択でした!
これからharuシャンプーを購入する人はharuシャンプーをお得に始めて下さいね。
\定期コースは20%オフ!/