この記事では、「妊婦・プレママはなぜ無料で豪華なプレゼントをもらえるの?」という疑問についてお答えしています。
SNSや雑誌などでよく見かける妊婦さんへの無料プレゼントですが、なぜそんなに豪華なの?応募したらどうなるの?と不安に思う人も多いはず。

あらゆるプレゼントに応募した私がそのカラクリをお伝えします!
また私がゲットしたものも含めて、今妊婦・プレママが無料でもらえるプレゼント情報もまとめています。
一部産後も応募OKなものもありますが、ほとんどが妊娠中という限られた期間しかもらえない限定プレゼントなのでもらい逃さないようにしっかりチェックしてくださいね。
\会員限定のプレゼント企画がいっぱい♪/
なぜ?妊婦・プレママが無料でプレゼントをもらえる訳

妊婦・プレママが無料で豪華なプレゼントがもらえるのは、その多くがサンプルだからなんです。
企業側は無料で自社の製品・サービスを使ってもらいその良さを知ってもらう事で、これから先良いお客さんになってもらう事を期待しています。
一方妊婦さん側も無料で色んなマタニティグッズ・ベビーグッズが試せるので、とっても助かります。
無料プレゼントは企業側にも妊婦さんにも、メリットがあるんですね。
ただプレゼントによっては、応募するとその後メールやDMが送られてくることがあります。

「プレゼントだけもらいたい」、「メールやDMが不要」という人は、プレゼント受けとり後配信停止の手続きをするようにしましょう。
【ネットで】 妊婦さんが全員もらえる無料プレゼント
こちらでは、ネットで申し込むだけでもらえる無料プレゼントをまとめています。
時間のある時に少しずつ申し込んで、全部ゲットしてくださいね。
プレゼント企画盛りだくさんの無料雑誌(ゼクシィBaby)

- ゼクシィベビー会員の妊婦さん限定
- 妊娠・育児雑誌の2種類が無料で届く
- 公式サイト・雑誌内で無料サンプルやプレゼントキャンペーン盛りだくさん
ゼクシィBabyでは、会員登録することで妊婦さん向け・ママ向けの情報誌を受け取ることが出来ます。
無料でもらえる情報誌としては、びっくりするくらいちゃんとした雑誌が届きます。

「たまごクラブ」のような、分厚いしっかりした雑誌だよ♪
しかもゼクシィBabyでは会員向けに不定期で豪華なプレゼントキャンペーンをする事があり、過去にはフォトブックが丸ごと1冊もらえた事も!
会員登録は1分ほどで終わるので、サクッと登録を済ませおきましょう。
ゼクシィベビー(baby)に登録すると利用できるサービスやキャンペーン情報は別の記事にまとめています。
出来るだけたくさんのプレゼントをゲットしたい妊婦さんは、ぜひこちらの記事を読んでくださいね。
ゼクシィベビー(baby)のデメリットはある?実体験をもとにサービス内容を解説
可愛いhakka babyのベビーソックス(こどもちゃれんじベビー)

- 妊娠中ママは資料請求でhakka babyベビーソックス
- 0歳児のママにはファミリアバスタオル
こどもちゃれんじからは、資料請求でhakka babyのかわいいベビーソックス(出産後のママはファミリアのバスタオル)がもらえます。
hakka babyのお洋服はとても質が良く、その分お値段もお高め…。
靴下でも軽く1,000円くらいはするので、無料でもらえるこのチャンスは嬉しい!
資料請求の手続きは3分ほどですぐに出来るので、今のうちに申し込んでおきましょう。
\メニューから資料請求をクリック!!/
出産後に我が家が入会したこどもちゃれんじベビーについての口コミは、こちらにまとめています。
こどもちゃれんじベビー(baby)で後悔?受講中の私が悪い評判・口コミを徹底分析!
(産後も) Amazonベビーレジストリから「出産準備お試しbox」

- 1,000円程の豪華なサンプル詰め合わせ
- いくつか条件あり
- 産後も申し込みOK
Amazonベビーレジストリからは、色々なメーカーのおむつのサンプル、おしりふきなどがたくさん詰まった出産準備お試しboxが無料でもらえます。
この出産準備お試しboxをもらう為の条件は、こちらの3つ!
- ベビーレジストリ無料アカウント作成すること
- Amazonプライム会員であること
- ベビーレジストリで700円以上購入すること
出産準備お試しboxの中身はその時々で変わりますが、購入しようと思うと1,000円ほどする豪華なプレゼントでお得感満載です!
SNSでも大人気で在庫切れになる事も多いので、早めに申しこんでくださいね。
\数社のおむつが試せる!/
もっと詳しく中身や内容をチェックしたい人は、こちらの記事で確認してくださいね。
全13点!Amazonらくらくベビー(旧ベビーレジストリ)出産準備お試しboxの中身公開!
カラダノート「内祝い2,500円クーポン&抽選で豪華子育てグッズ」

妊婦中・子育て中のママ向けにたくさんのプレゼントキャンペーンを行っているカラダノート。
応募者全員プレゼントや、アンケートの答えるともらえるプレゼントなどチェックしておきたいキャンペーンが盛り沢山です!
中でも見逃せないのが、電動自転車やアップリカの抱っこ紐などが抽選でもらえるキャンペーン。

出産準備に買おうと思っている物がプレゼントでもらえるかもしれませんね。
豪華プレゼントの一覧はこちらで確認して下さいね。
ディズニーワールドファミリーから英語システムサンプルCD・DVD

胎教や赤ちゃんの知育に関心のある妊婦さんに大人気!
ディズニーワールドファミリーから英語のサンプルCD・DVDなどがもらえます。
- サンプルDVD
- サンプルCD
- ミニーエコバッグ
- ディズニー英語システム体験プレゼント引換券
DVDはディズニー英語システムの体験版として、英語の歌が9曲、CDは6曲収録されています。
生まれてから一緒に楽しむのも良し!妊娠中に胎教として流すのも良し!

妊娠5か月くらいには音が聞こえているそうだよ!
DVD・CDの対象年齢は0~4歳までなので、上のお子さんがいる方は一緒に楽しめますね!
ベルメゾンからオシドリ手帳

ベルメゾンでは、妊婦さん向けに「コウノトリギフトプログラム」というサービスがあります。
そちらで応募すれば「おしどり手帳」というもの全員にもらえます。
- ママ用オシドリ手帳
- パパ用オシドリ手帳
- メモリアルボード
おしどり手帳は、パパ・ママそれぞれ1冊ずつ持ち、赤ちゃんが生まれてくるに当たって感じる不安や喜びを記したり、出産時の連絡先やその他必要な情報をまとめたりするノート。
中身はこんな感じになっています。

普段からよく色んな事を話し合えるような夫婦でも、妊娠・出産を機に一人で気持ちを溜め込んだりしてすれ違い、ケンカになる事も多いので夫婦間のコミュニケーションに一役買ってくれそうなアイテムですね。
また、抽選にはなりますが毎月10名に45,000円相当のマタニティ・ベビー用品が入った「コウノトリBOX」のプレゼントもありますよ。

私は当たらなかった…!
ベルメゾンのコウノトリプログラムへはこちらから。
- マタニティ・ベビーのカタログも一緒にもらえる
- コウノトリBOXの応募は1人1度限り
ベルメゾンには妊娠・子育て中のママに嬉しいアイテムがたくさん。
私も今回、授乳用キャミソールやマタニティーパジャマは主にベルメゾンで揃えました!

実際に買ったママ達の口コミがたくさんあるから失敗しにくい!
ベルメゾンのマタニティー・授乳服はこちらからチェック出来ます。
【店舗で】妊婦さんが全員もらえる無料プレゼント
こちらは店舗での登録でもらえるプレゼントです。
登録自体はそれほど時間が掛からないので、人が多い時を避け、体調の良い時に行ってみて下さいね!
西松屋からSmartAngelサンプルセット

- おむつ(新生児用)×3枚入
- おしりふき×80枚入
- 母乳パット×6枚入
- 馬油3g
- 綿棒(オイル付)×20本入
- 出産準備本
西松屋からは、プライベートブランド「SmartAngel」のベビー・マタニティ用品のサンプルセットがもらえます。
このサンプルセットをもらうには、西松屋のアプリのダウンロードが必要なので、下記からダウンロードしましょう。
こちらからアプリをダウンロードし、出産予定日を入力して下さい。
アプリ内で出産予定日を入力すれば登録は完了です。
プレゼントは店舗でしか受け取れない為、西松屋の店舗へ行きアプリを提示してくださいね。
アカチャンホンポからサンプルセット

- moony オーガニックコットンのおむつ(5枚)
- メリーズ おむつ(1枚)
- GOON おむつ(1枚)
- nepiaホワイト おむつ(2枚)
- Pigeon ミルクポンS
- メリーズ ベビーローション
- フィットアップ母乳パッド(2枚)
- マタニティロゼットキーホルダー
- マタニティプレミアムクーポン
アカチャンホンポで出産予定日を登録すると、その場でサンプルセットをもらえます。
これが結構豪華なんです!
これらの商品のサンプル・クーポンなどが全部セットになっています。
上の子の時にサンプルセットをもらったことがあっても、新たに妊娠した場合は予定日を登録すればもらえるのでご安心を。

私も4人目だけどもらえました!
出産予定日登録は店頭でしか出来ませんが、商品の購入はネットでも出来てセブンイレブンで受け取り可能!
体調の良い時に登録しに行ってみて下さいね。
トイザらス・ベビーザらスからサンプルバッグ

こちらも店頭限定での登録になりますが、サンプルバッグがもらえます。
残念ながら私は近くに店舗がなくてもらっていないのですが、Twitterには「もらったよー。」という口コミがたくさん。
サンプルバッグとは別に、500円分のクーポンが1枚(2人目以降は2枚)もらえます。
アカチャンホンポに比べると、正直ボリュームは無い様ですね。
でもかわいいベビーグッズやおもちゃがたくさんあって、見て回るだけでも楽しいので近くに店舗がある方はぜひ登録してもらっちゃってください!
【妊婦・プレママ全員への無料プレゼント】まとめ
せっかくの妊婦・プレママ限定の無料プレゼントなので、 ぜーんぶゲットしないと損!!
時間のある時にパパっと応募してくださいね!
妊婦で便秘がひどい人へ!30年苦しんだ私が見つけた腸内環境改善法
妊娠中の白髪対策にこちらの記事をどうぞ!